【エジプトの秘境】シワオアシスとB級グルメ/ サハラ砂漠のツアー/ 塩湖でピクルス体験/ オワシスに住むエジプト人はウザくなかった B級グルメ X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2024.04.16 撮影日は2023年3月です。 《感想》 オアシスに到着した早朝の興奮した気持ちは忘れられない 小学生からの夢のような場所だっ ...
@choco-bh8mm8go5q 2024-04-16 塩湖の綺麗さとかビン詰めのヤバそうなオリーブの実たべるのとか印象に残ったけど個人的に一番好きだったのは…オアシスに行って座ったのかなぁ?ひざに手をのせてるとこです❤
@tokfops-sr8ve 2024-04-16 業務スーパーで買ったデーツも動画みたいな感じで食べると粒子感粘りが強いあんこみたいな味でした まずくはないけどそんな美味くもない感じ 素朴 というかデーツってヤシの木になるんですね?びっくり
@hakiki966 2024-04-16 31:40 甘いお茶に甘い菓子、インドネシアも南米も同じ。1㌔の砂糖を1日で消費する(紅茶のグラス半分が佐藤)ということもある。 でも彼らからしたら日本人は塩からい飲み物に塩からいおかずはヤバい、と思うのでは? 1時帰国すると毎朝味噌汁に納豆に練り製品食べます。タラコとか鮭の塩焼きとかも付けちゃったり。 ブラジルにいた時、口が曲がるくらい甘いコーヒーにこれまた口が曲がるくらい甘いミルク(その両方がステンレスの魔法瓶に入ってどこにでも置いてあった)を混ぜて飲んでいたけど、日本に帰って同じことをしたら瞬く間に太った。あちらでは全く太らなかったのに。 食べ物ってその土地と気候で作用が違うんだなと思いました。エジプト人の体には甘いのが合っているのでしょうね。 クスクス、色んな国で違った食べ方があるようですね。ブラジル北東部ではパンケーキで朝ご飯でした。
@user-lk1pe5sm7o 2024-04-16 デーツは食べた事あるけど、ドライフルーツだと思ったら違うんだってね。 樹に成ってる間にその状態になるらしい。 当然、甘味も栄養も凝縮されるんだろうね。 椰子の種類は3000以上あるらしいけど、僕はサバイバル動画が好きで、もし南海の孤島に漂着しても、ココ椰子と竹の林があれば数ヶ月はサバイブ出来るなあなんて夢想している。 竹でシェルターを造り水分はココ椰子で、食料は海から、自然のタロイモがあればなぁなんてね。 しばしの幸福な時間。
@ayairisawa6984 2024-04-16 いつも楽しく拝見しております、これからも安全にいろいろ旅して、楽しい動画を見せてください!私はアメリカの大都市に住んでいるのですが、それでも何かを購入する時は騙されます…例えばこの間ジムのメンバーシップを申し込んだのですが、違法な金額を1ヵ月後に請求されて問題になりました。どこの国に住んでいても同じなのかなぁと残念な気持ちになりました。
@hakiki966 2024-04-16 バイクで突然現れるムハンマド青年。ツレの最初の名前もムハンマドです、殆ど使わないけど。書くと15cmぐらいになる長い名前なので2番目の3分の1ぐらいを呼び名にしています。エジプト人には苗字ってあるのですか? 名前は幾つって決まっていますか?これからスペイン語圏に入るとJesus(ヘスース)という名前が出てきますね。 このムハンマド青年もだけどエジプトの人はガタイのいい人が多いようですが、肥満の人や逆にガリガリの人はいないんですか? どこの国でも野良ワンが凄く可愛い。今朝も買い物の行き帰りに何匹も見ました。 150個食べたファラフェル。私も南米にいた時はファラフェルやコフタのアチラ版を毎日食べていて夕飯代わりでしたので月に100個ぐらい食べていたけど 全然飽きなかった。 アエーシにクリームチーズやフールの朝食もいいし、エジプトの食は合っていそうです。でもコシャリはちょっと……。ご飯ならご飯、パスタならパスタのどっちかにして欲しい。同じ理由でカツカレーも私はNGです。
@user-de9wt7pc7j 2024-04-16 砂漠に霧が出るとかその理由とか初めて知りました!ありがとうございます。 そして相変わらずのエジプト人の嘘(笑) 本人達は悪意もなくお金稼げれば何でもいいから嘘ついてるつもりはないんでしょうかね。 なぁなぁなのも心が楽でそういう国民性って羨ましいなーと思ってしまいます。 フランス人の奥様もただ話のネタでサイアクーって話してるだけかもしれないけど、終わったことをぐじぐじ言うより「まぁいいかな」の主様が素敵です。
@user-yx7lh9rh5k 2024-04-16 今回も楽しみました。1時間、あっとすぎました。ありがとうございました。 B級グルメさんのように、博学で、語学堪能で、タフな人のこれからを想像すると、なにか微笑ましく思いました。サハラ砂漠のツアーであった車は、100%トヨタのランドクルーザーでした。砂漠では、必須といってました。 またのビデオ、楽しみにしてます。
@tokinojin 2024-04-16 今回の旅を観た感想は、この国の歴史を凝縮した動画に仕上がってると思いました。 はじめに、旧約聖書に出てくる様な世界を体験し、後に人類の進化の過程で徐々に文明化していく一連の構成は素晴らしいです。意図して作らないと出来ない動画だと思いました。語らずも率直に伝えていく所は感服しました。….週2上げるのキツい?
@user-vt1nk4iz8i 2024-04-16 オアシス.シワ編、楽しく拝見しました! 砂漠の星空…きっと素晴らしいでしょうね。羨ましいです。 オアシスも行ってみたい! 鳥取砂丘が好きで何回も行きました(夜にいくと幻想的です。でも、もしかしたら立入禁止なのかな?) サハラ砂漠は砂丘の何十倍も幻想的なのでしょうね(笑) SIWAって書いてあるペットボトルのとなりにアラビア語のペットボトルがあって、たぶん、そちらもSIWAって書いてあるのでしょうけど、アラビア語は一生かかっても覚えれないって思いました。 ムハンマドさんとのバイクもスリル満点でヒヤヒヤしてしまいましたが、なんか青春ぽくて好きです。 今回の動画もB級さんも大好きです❤
@hakiki966 2024-04-16 12:07 まず立ち去る素振り……コレよくやったものです。最近は全くしなくなったけど。 すぐばれる嘘をつくエジプト人。インドネシア人も同じ。嘘を突き通すことができるのは中国人ぐらいではないでしょうか。 16:17やっぱりBさんの腕カッコいいw ジャッキー・チェンみたい。 インドネシアでよく見るエジプト産のナツメヤシはシワオアシスから? ラマダンが近づくと街頭でも売られるようになります。
@mizunagaryuuiti 2024-04-16 約束を守らないのはフィリピンも変わりなく、例えば仕事の約束をしていて、子供が熱を出したから。は十分納得のいく言い訳で、 雨が降ったから、もまだ理解ができる。ふざけてんなって思ったのは、犬が逃げたから、なめてやがるなって思ったのが、神様のお告げが急にあったから、占いで休みなさいと出たからとか・・・まだかわいげがあるかもしれない。。 何にも言わずに、何の連絡もなく、謝罪もなく2か月くらいしてから仕事するから今までの2倍の賃金頂戴って・・・開いた口が塞がらない面の皮が厚い人がいました。ww バイクの男性、良い人で良かったですね! お礼も受け取らなかったんですか?男前です❣ リビア山猫、キジトラですか?うちにも一匹甘えん坊で怠け者で女好きのハナちゃんというオスのキジトラがいます。 いつもあっという間の番組。もうちょっと長くてもOKです。とても楽しくて面白かったです❣(^^♪
@hakiki966 2024-04-16 33:27モロッコ料理w 今はロンボクにもモロッコ料理レストランがあるそうです。クタのバリバリ観光地。友達がフムスの味を確認しに行ったと言っていました。私は行くことないだろうな。観光地は苦手です。調べてみたら東京に何軒かあるけど「孤独のグルメ」に出たのが荻窪にあった。惹かれる。でも次回の帰国はエジプト料理、中近東文化センター、茅ヶ崎、諸々と忙しい。時間があったら食べに行こう。こちらでも基本観光地には色んな国の料理屋があるけどいいお値段。うちから車で5分のSenggigiにイタリア人シェフの店があって美味しいと評判なので一度行ってみたけど味はサイゼリヤの1.5倍で値段は3~4倍だからもう行かない。徒歩2分の所にはオランダ人のベーカリーがあってサンドイッチ500円ぐらい。飲み物入れて1000円以内でオシャレな空間で朝食が取れるので外国人観光客は常時います。ただバゲットだけは安くて(200円)時々買います。
@calimero5624 2024-04-16 漬物汁ワロタwww傷に染みそう 塩気が多いのによく撮影出来ましたねぇ モロッコのオアシスににてるし料理も、と思ったら同じ文化圏だからですね、他のエジプトの都市と比べたら確かに異郷の地ですね
@user-bw4tc3yk4u 2024-04-16 私の2度と行きたくない国第二位のエジプトがうざくないとは!エジプトのごく一部しか知らないのに行きたくないなんて良くないな。まぁ世紀の大発見でもない限り行かないけど。 ちなみにダントツ一位はインド。
@Mei-gp1di 2024-04-16 エジプト編も楽しく拝見しております。 今回のオアシス、煌めく星たち、手のひらからこぼれる砂… B級グルメさまが幸せと感じる素晴らしいひとときをたくさん過ごされていたのだろうと想像すると、それだけで嬉しくなります。感謝します。
@nonp1225 2024-04-16 いつも正解の解らない物を食べる勇気に関心します。 意外と死が隣にあるからこそ湧き上がる無邪気なやる気。 砂漠の民がクレイジーな日本人に手を差し伸べるのは優しさか。 それとも後で面倒な死体を片付ける羽目にならないための知恵か。 エジプトすごいお好きなようですね。異世界という表現がぴったりで見ていて飽きません。 ただし知れば知るほど僕は自分では行きそうにありません。 常に奔放なこの動画が好きなので、お身体をご自愛くださいませ。 この動画はきっと新しいジャンルの文学でありアートであり、高等な冗談だと思う。
@hakiki966 2024-04-16 土の家、いいですね。ボリビアにも土と藁の家がありました。ロンボクには土と牛の糞の家。中は涼しいです。 スペイン語で土と藁で作る日干し煉瓦を意味するadobeは紀元前2000年のエジプト語から来ているそうです。今wikiって知りました。この動画のおかげで雑学も増えて楽しいですね。
@chachamaru1010 2024-04-16 ドキュメンタリー等で北アフリカ戦線においてロンメル将軍をはじめ兵士たちが厚手のコートやマフラーを着用している画像をよく見ましたが、やはり夜は相当冷え込むのでしょうか。
@user-sh4gi6ii1k 2024-04-16 少しずつ時間かけて見てました! 砂漠の風景は危険を感じますね〜ムハンマドとバイク2人乗り、幻想的でした。砂漠がそうさせるのか、詩的な表現が多くてなんだかジーンと胸を打ちました。 いつか砂漠のマラソンに出たいとゆうBさんのエネルギー、無尽蔵ですね! 44:23猫ちゃんの表情に爆笑www オアシスに憧れた話、美味しそうなベルベル人の伝統料理、とんでもない音量の中東音楽www 素晴らしい経験でしたね!!動画にしてくれて、ありがとうございます✨
@user-ir1nj8zu6x 2024-04-16 サハラ砂漠15年前マラケシュの旅行会社で2泊3日1万円で行きました。日本で聞いた時3万との返事だった。 それにしてもシワもいいですね。デーツの収穫でよく落ちて怪我すると国際結婚した日本人妻が言ってました。 こんな砂漠に住む日本人女性、恐るべしと思いましたね
@batigol1022 2024-04-16 砂漠で生きて行くのに必要なのはオアシスですが、ワタシの心に必要なのはアナタの動画です。 by 日本クサい台詞協会会長より ※また次回更新も楽しみにしております。
@megumi3435 2024-04-16 世界4大サンドマラソンがあるなんて知らなかった(笑)!! 野菜のクスクスや鶏肉の煮込みも美味しそうですね。エジプトでおなじみのフムスは日本でいうと「朝ごはんに納豆」という感じのレギュラーな一品みたいですね。モロヘイヤのスープもきっと日本の味噌汁的なポジションですか?緑黄色野菜はこれさえ飲んでおけば十分に摂取できそうですね!ちゃんとバランスよく栄養を考えてチョイスしているのが伝わります!オアシスの楽しみ方を伝えてくださって有難うございました!自分がしたくてもできなことを動画で見せてくださるので、疑似体験できます。旅の神様に見守られて旅を続けてください!
@flowerflower_145 2024-04-16 今回もとても素敵な動画をありがとうございました❤︎ オアシスとてもきれいで平和そうですね! 値段を聞かずに品物を買うなんてチャレンジャーです。 B-tripさんの表現力好きでハマってます。
@AdmiralVolca 2024-04-16 サハラが完全砂漠化したのはここ数千年の話らしいですね。間氷期に入ってからは湿潤な気候であちこちに湖があったそうです。 ワジとオアシスにその名残を感じます。 エジプトといえば、喧騒な都会ではなく、こんな砂漠の民みたいな光景に憧れます。 オリーブはねぇ、あれ痛んでるんじゃないかな?実家では、フルーツでもなんでも瓶詰にしたとき、炭酸ガスが出た時は雑菌が増殖してるということで廃棄してます。変な味します。
@marikokobayashi6540 2024-04-16 白い砂壁の陰に佇む白いロバに、絵画的な美しさを覚えました。 デーツは栄養価が高く、すごく甘いですが、みじん切りにして熱湯と混ぜてお茶のようにすると、お茶プラスお菓子、同時に味わえ美味しいです。ジャム入り紅茶のように。 砂漠にスクッと立ったムハンマドの姿に、島田荘司の(アトポス)で、死海の砂漠に降り立った名探偵、御手洗潔のイメージが重なりました。
@kumakichi-cat 2024-04-16 "小さいリンゴ"、ちょっと調べてみました。 カイロの屋台で売っている写真とかあったんですけど、名前はわからず。でもその後、似た果物を発見。 クロウメモドキ科ナツメ属のキリストノイバラというもので、ナバク nbq と呼ぶそうです。ヌァヴァとちょっと似てますよね。 ナツメ(棗・クロウメモドキ科ナツメ属)かなぁとも思ったのですが、アラビア語では eanaab で違うっぽい。 でも、キリストノイバラもナツメ属でアフリカ原産だし、3~8メートルの常緑樹なので、似てますよね。 エジプト第18王朝「ネブアメンの墓」(大英博物館)という壁画にも描かれてます。中央のちょっと左んとこ。昔から食用や薬用にされていたんですね。 揺らしてるのは、落ちて来るぐらいが熟れているからなんですって。赤いのではなく、黄色のが食べ頃だそーな。 果実の見た目は似てるんだけど、@B-trip さんのは木にトゲがなさそうに見えるんだよな。う~ん…。 あ、もちろん返信無用ですから。
@6002himomo 2024-04-16 ベルベルご飯、すごく普通(見慣れてる感じ)で美味しそう... 特産物屋さんでハイビスカス買うんだ!って思ったらまさかのお品、苦行オリーブは置いといたら変身して美味になったのかな✨✨
@pokkechan4465 2024-04-16 毎日寝る前に楽しみにしながら観てます。とっっても面白いです!海外の猫ちゃんとかわんちゃんがたまに出てくるのも癒されますしご飯が安くて美味しそうで作ってみたいなって検索してますwところでSNSはやっていないのでしょうか?URLが貼ってないので。 でも長い動画がたっぷり観れるので大満足ですっ。編集も分かりやすいし本当に楽しいです。 海外は空港もですがデモが多いので安全に気をつけて下さいませ。これからも楽しみにしてます!
コメント
肺に砂がたまりそう
生まれて初めてスパチャしたったですわ それぐら良いチャンネルと動画ですー
昔は新しいバスなんて見なかったのに!(笑)
つまんないウソ言うのは100年後でも同じだろうね!
砂漠は歩くと疲れるよね。
でも彼らからしたら日本人は塩からい飲み物に塩からいおかずはヤバい、と思うのでは?
1時帰国すると毎朝味噌汁に納豆に練り製品食べます。タラコとか鮭の塩焼きとかも付けちゃったり。
ブラジルにいた時、口が曲がるくらい甘いコーヒーにこれまた口が曲がるくらい甘いミルク(その両方がステンレスの魔法瓶に入ってどこにでも置いてあった)を混ぜて飲んでいたけど、日本に帰って同じことをしたら瞬く間に太った。あちらでは全く太らなかったのに。
食べ物ってその土地と気候で作用が違うんだなと思いました。エジプト人の体には甘いのが合っているのでしょうね。
クスクス、色んな国で違った食べ方があるようですね。ブラジル北東部ではパンケーキで朝ご飯でした。
樹に成ってる間にその状態になるらしい。
当然、甘味も栄養も凝縮されるんだろうね。
椰子の種類は3000以上あるらしいけど、僕はサバイバル動画が好きで、もし南海の孤島に漂着しても、ココ椰子と竹の林があれば数ヶ月はサバイブ出来るなあなんて夢想している。
竹でシェルターを造り水分はココ椰子で、食料は海から、自然のタロイモがあればなぁなんてね。
しばしの幸福な時間。
このムハンマド青年もだけどエジプトの人はガタイのいい人が多いようですが、肥満の人や逆にガリガリの人はいないんですか?
どこの国でも野良ワンが凄く可愛い。今朝も買い物の行き帰りに何匹も見ました。
150個食べたファラフェル。私も南米にいた時はファラフェルやコフタのアチラ版を毎日食べていて夕飯代わりでしたので月に100個ぐらい食べていたけど
全然飽きなかった。
アエーシにクリームチーズやフールの朝食もいいし、エジプトの食は合っていそうです。でもコシャリはちょっと……。ご飯ならご飯、パスタならパスタのどっちかにして欲しい。同じ理由でカツカレーも私はNGです。
そして相変わらずのエジプト人の嘘(笑)
本人達は悪意もなくお金稼げれば何でもいいから嘘ついてるつもりはないんでしょうかね。
なぁなぁなのも心が楽でそういう国民性って羨ましいなーと思ってしまいます。
フランス人の奥様もただ話のネタでサイアクーって話してるだけかもしれないけど、終わったことをぐじぐじ言うより「まぁいいかな」の主様が素敵です。
B級グルメさんのように、博学で、語学堪能で、タフな人のこれからを想像すると、なにか微笑ましく思いました。サハラ砂漠のツアーであった車は、100%トヨタのランドクルーザーでした。砂漠では、必須といってました。
またのビデオ、楽しみにしてます。
はじめに、旧約聖書に出てくる様な世界を体験し、後に人類の進化の過程で徐々に文明化していく一連の構成は素晴らしいです。意図して作らないと出来ない動画だと思いました。語らずも率直に伝えていく所は感服しました。….週2上げるのキツい?
砂漠の星空…きっと素晴らしいでしょうね。羨ましいです。
オアシスも行ってみたい!
鳥取砂丘が好きで何回も行きました(夜にいくと幻想的です。でも、もしかしたら立入禁止なのかな?)
サハラ砂漠は砂丘の何十倍も幻想的なのでしょうね(笑)
SIWAって書いてあるペットボトルのとなりにアラビア語のペットボトルがあって、たぶん、そちらもSIWAって書いてあるのでしょうけど、アラビア語は一生かかっても覚えれないって思いました。
ムハンマドさんとのバイクもスリル満点でヒヤヒヤしてしまいましたが、なんか青春ぽくて好きです。
今回の動画もB級さんも大好きです❤
すぐばれる嘘をつくエジプト人。インドネシア人も同じ。嘘を突き通すことができるのは中国人ぐらいではないでしょうか。
16:17やっぱりBさんの腕カッコいいw ジャッキー・チェンみたい。
インドネシアでよく見るエジプト産のナツメヤシはシワオアシスから?
ラマダンが近づくと街頭でも売られるようになります。
雨が降ったから、もまだ理解ができる。ふざけてんなって思ったのは、犬が逃げたから、なめてやがるなって思ったのが、神様のお告げが急にあったから、占いで休みなさいと出たからとか・・・まだかわいげがあるかもしれない。。
何にも言わずに、何の連絡もなく、謝罪もなく2か月くらいしてから仕事するから今までの2倍の賃金頂戴って・・・開いた口が塞がらない面の皮が厚い人がいました。ww
バイクの男性、良い人で良かったですね!
お礼も受け取らなかったんですか?男前です❣
リビア山猫、キジトラですか?うちにも一匹甘えん坊で怠け者で女好きのハナちゃんというオスのキジトラがいます。
いつもあっという間の番組。もうちょっと長くてもOKです。とても楽しくて面白かったです❣(^^♪
現地のリアルな生活も伝わってきます ほぼほぼ異世界ですね
塩気が多いのによく撮影出来ましたねぇ
モロッコのオアシスににてるし料理も、と思ったら同じ文化圏だからですね、他のエジプトの都市と比べたら確かに異郷の地ですね
ちなみにダントツ一位はインド。
やーー面白い!!
早く次が見たいです!
身体に気を付けてがんばって下さい!
応援しています(^^)
今回のオアシス、煌めく星たち、手のひらからこぼれる砂…
B級グルメさまが幸せと感じる素晴らしいひとときをたくさん過ごされていたのだろうと想像すると、それだけで嬉しくなります。感謝します。
砂の街も本当にあるのだなと地震国日本人には驚きでした。
意外と死が隣にあるからこそ湧き上がる無邪気なやる気。
砂漠の民がクレイジーな日本人に手を差し伸べるのは優しさか。
それとも後で面倒な死体を片付ける羽目にならないための知恵か。
エジプトすごいお好きなようですね。異世界という表現がぴったりで見ていて飽きません。
ただし知れば知るほど僕は自分では行きそうにありません。
常に奔放なこの動画が好きなので、お身体をご自愛くださいませ。
この動画はきっと新しいジャンルの文学でありアートであり、高等な冗談だと思う。
スペイン語で土と藁で作る日干し煉瓦を意味するadobeは紀元前2000年のエジプト語から来ているそうです。今wikiって知りました。この動画のおかげで雑学も増えて楽しいですね。
砂漠の風景は危険を感じますね〜ムハンマドとバイク2人乗り、幻想的でした。砂漠がそうさせるのか、詩的な表現が多くてなんだかジーンと胸を打ちました。
いつか砂漠のマラソンに出たいとゆうBさんのエネルギー、無尽蔵ですね!
44:23猫ちゃんの表情に爆笑www
オアシスに憧れた話、美味しそうなベルベル人の伝統料理、とんでもない音量の中東音楽www
素晴らしい経験でしたね!!動画にしてくれて、ありがとうございます✨
それにしてもシワもいいですね。デーツの収穫でよく落ちて怪我すると国際結婚した日本人妻が言ってました。
こんな砂漠に住む日本人女性、恐るべしと思いましたね
by 日本クサい台詞協会会長より
※また次回更新も楽しみにしております。
オアシスとてもきれいで平和そうですね!
値段を聞かずに品物を買うなんてチャレンジャーです。
B-tripさんの表現力好きでハマってます。
ワジとオアシスにその名残を感じます。
エジプトといえば、喧騒な都会ではなく、こんな砂漠の民みたいな光景に憧れます。
オリーブはねぇ、あれ痛んでるんじゃないかな?実家では、フルーツでもなんでも瓶詰にしたとき、炭酸ガスが出た時は雑菌が増殖してるということで廃棄してます。変な味します。
オアシスに行くの憧れます。いい旅ですね
デーツは栄養価が高く、すごく甘いですが、みじん切りにして熱湯と混ぜてお茶のようにすると、お茶プラスお菓子、同時に味わえ美味しいです。ジャム入り紅茶のように。
砂漠にスクッと立ったムハンマドの姿に、島田荘司の(アトポス)で、死海の砂漠に降り立った名探偵、御手洗潔のイメージが重なりました。
カイロの屋台で売っている写真とかあったんですけど、名前はわからず。でもその後、似た果物を発見。
クロウメモドキ科ナツメ属のキリストノイバラというもので、ナバク nbq と呼ぶそうです。ヌァヴァとちょっと似てますよね。
ナツメ(棗・クロウメモドキ科ナツメ属)かなぁとも思ったのですが、アラビア語では eanaab で違うっぽい。
でも、キリストノイバラもナツメ属でアフリカ原産だし、3~8メートルの常緑樹なので、似てますよね。
エジプト第18王朝「ネブアメンの墓」(大英博物館)という壁画にも描かれてます。中央のちょっと左んとこ。昔から食用や薬用にされていたんですね。
揺らしてるのは、落ちて来るぐらいが熟れているからなんですって。赤いのではなく、黄色のが食べ頃だそーな。
果実の見た目は似てるんだけど、@B-trip さんのは木にトゲがなさそうに見えるんだよな。う~ん…。
あ、もちろん返信無用ですから。
b級グルメさんの動画はまりました。
たまに出てくるグルメさんの絵が個性的で好きですよ。
オアシスが本当にオアシスですね
途中本洗っててまじ笑ったw
今日もありがとうございました。
特産物屋さんでハイビスカス買うんだ!って思ったらまさかのお品、苦行オリーブは置いといたら変身して美味になったのかな✨✨
でも長い動画がたっぷり観れるので大満足ですっ。編集も分かりやすいし本当に楽しいです。
海外は空港もですがデモが多いので安全に気をつけて下さいませ。これからも楽しみにしてます!